第17回微量栄養素研究会シンポジウム 目次一覧
Kyoto,May,25,2000
 
| NO | テーマ | 発表者 | 所属 | P | 
| 1 | 微量栄養素と機能のめやす Trace Nutrients Research 17:1-10(2000)
 | 奥田 拓道 | 愛媛大学医学部医化学第二 | 1- | 
| 2 | Effects of Reconstituted Deep Seawater on Detoxification of Organotin-intoxicated Euglena gracilic Z Trace Nutrients Research 17:11-18(2000)
 | Maria Ohta(1),Masumi Watanabe(1),Kaoru Nakamura(2) and Tetsuya Suzuki(1) | (1)Division of marine Life Science, Graduate School of Fisheries Science, Hokkaido University (2)Institute of Chemical Research,Kyoto University
 | 11- | 
| 3 | 有機スズ招来と胸腺萎縮にみる耐性と細胞死抑制因子の発現 Trace Nutrients Research 17:19-24(2000)
 | 鈴木浩史(1)、大谷寧子(1)、荒川泰昭(1)、武内孝之(2)、中野幸廣(2)、中島晴信(3) | (1)静岡県立大・食品栄養科学・公衆衛生・生体衛生所 (2)京都大・原子炉研究所・大阪府立公衆衛生研究所
 (3)大阪府立公衆衛生研究所
 | 19- | 
| 4 | 亜鉛欠乏ラットの摂食周期と脳内セロトニン分泌量の関係 Trace Nutrients Research 17:25-29(2000)
 | 丸山篤史、矢野史子 | 近畿大・生物理工 | 25- | 
| 5 | トリエン銅(U)錯体の動態解析-BCM-ERP法によるMetallokinetic analysis- Trace Nutrients Research 17:31-35(2000)
 | 安井裕之、地野晴美、桜井弘 | 京都薬科大学・代謝分析学教室 | 25- | 
| 6 | 3価の金属によるメタロチオネインの誘導 Trace Nutrients Research 17:37-40(2000)
 | 姫野誠一郎(1)、志田留美(1)、小林一男(2)、長谷川達也(3)、瀬子義幸(3)、井村信正(1) | (1)北里大・薬・公衆衛生 (2)キッセイ薬品
 (3)山梨県環境科学研究所
 | 37- | 
| 7 | Ehrlich腹水癌細胞とラット赤血球に対するセレン化合物の細胞毒性の相違 Trace Nutrients Research 17:41-46(2000)
 | 斎藤睦弘、藤井恒子、本田正宏、米田祥子、前田綾、妹尾晴美、千熊正彦 | 大阪薬科大学 | 41- | 
| 8 | Inhibitory effects of L-arginine treatment on the progression of GeO2-induced tubulointerstitial nephropathy Trace Nutrients Research 17:47-52(2000)
 | hiroyuki Yanagawa and Osamu Wada | Department of Hygiene and Preventive Medicine,Faculty of Medicine,Saitama Medical School | 47- | 
| 9 | IL-βによるヒトタウリン代謝の調節 Trace Nutrients Research 17:53-58(2000)
 | 梶田泰孝(1)、細川優(1)、戸谷誠之(2) | (1)茨城キリスト教大学・生活科学 (2)国立健康栄養研究所・母子健康栄養
 
 | 53- | 
| 10 | 食餌フィチン酸によるラット盲腸の肥大効果 Trace Nutrients Research 17:59-61(2000)
 | 中原典子、岡崎由圭子、片山徹之 | 広島大学教育学部栄養学研究室 | 59- | 
| 11 | 思春期女子の骨発育と影響因子 Trace Nutrients Research 17:63-69(2000)
 | 萩原暢子(1)、井上辰樹(1)、北村映子(1)、小石秀夫(2) | (1)京都ノートルダム女子大学・生活福祉文化 (2)元大阪市立大学
 | 63- | 
| 12 | マウスの胎仔期と成熟期における肝組織核の外的・内的酸化ストレス Trace Nutrients Research 17:71-74(2000)
 | 田中理市、中山明弘、桜井弘 | 京都薬科大学・代謝分析学教室 | 71- | 
| 13 | ビタミンB12欠乏によるラット精巣の形態学的変化 Trace Nutrients Research 17:75-82(2000)
 | 山川めぐみ(1)、渡辺敏明(1)、渡辺皓(1)、榎原周平(2)、中野長久(2) | (1)山形大学医学部 (2)大阪府立大学農学部
 | 67- | 
| 14 | アガリスク(Agaricus blazei)子実態の抗酸化成分および多糖の研究 Trace Nutrients Research 17:83-90(2000)
 | 角田万里子(1)、谷川晶子(1)、菊崎泰枝(2)、三崎旭(2) | (1)甲南女子大 (2)大阪市大学
 | 83- | 
| 15 | アルミニウムのプロオキシダント作用とPC12D細胞のアポトーシスの誘導 Trace Nutrients Research 17:91-95(2000)
 | 坪内凉子、村上恵子、HLA HLA HTAY、伊藤正江、吉野昌孝 | 愛知医大・医・生化学 | 91- | 
| 16 | ポリフェノール化合物のプロオキシダント作用 フラボノイドによるLDL酸化の促進 Trace Nutrients Research 17:97-102(2000)
 | 村上恵子、吉野昌孝 | 愛知医大・医・生化学 | 97- | 
| 17 | 京野菜「紫ずきん」のスタキオースの含有量について Trace Nutrients Research 17:103-107(2000)
 | 大谷貴美子、李温九、南出隆久 | 京都府立大学・人間環境学部 | 103- | 
| 18 | ビタミンKが成長軟骨細胞の増殖に及ぼす影響 Trace Nutrients Research 17:109-113(2000)
 | 日野信次郎、松井徹、矢野秀雄 | 京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻 | 109- | 
| 19 | rCT1p(rat Copper Transport Protein) cDNAのクローニングと組織内発現 Trace Nutrients Research 17:115-120(2000)
 | 地野晴美、広村信、安井裕之、桜井弘 | 京都薬科大学代謝分析学教室 | 115- | 
| 20 | インドメタシン誘発性胃粘膜障害と内因性金属、NOおよび脂質過酸化との関連 Trace Nutrients Research 17:121-124(2000)
 | 国富圭介、中山明弘、安井裕之、桜井弘 | 京都薬科大学・代謝分析学教室 | 121- | 
| 21 | ラットの細胞内銅輸送タンパク質Rah1pの生化学的および物理化学的性質 Trace Nutrients Research 17:125-128(2000)
 | 其田学士、広村信、桜井弘 | 京都薬科大学・代謝分析学教室 | 125- | 
| 22 | 海鮮魚介類に含まれる有機ヒ素化合物、アルセノベタイの骨髄細胞に及ぼす影響 Trace Nutrients Research 17:129-133(2000)
 | 桜井照明、貝瀬利一、松原チヨ、藤原祺多夫 | 東京薬科大学・生命科学部・環境衛生化学教室 | 129- | 
| 23 | マンガンによるカドミウム輸送の阻害とカドミウム毒性の変化 Trace Nutrients Research 17:135-137(2000)
 | 柳谷隆広(1)、井村伸正(2)、榎本秀一(2)、近藤幸尋(3)、姫野誠一郎(2) | (1)理化学研究所 (2)北里大学・薬
 (3)日本医大・泌
 | 135- | 
| 24 | 有機スズにみる化学的胸腺不全の脳機能への影響-脳内元素量の変動- Trace Nutrients Research 17:139-145(2000)
 | 大谷寧子(1)、鈴木浩史(1)、荒川泰昭(1)、武内孝之(2)、中野幸廣(2)、中島晴信(3) | (1)静岡県立大・食品栄養科学・公衆衛生・生体衛生所 (2)京都大・原子炉研究所
 (3)大阪府立公衆衛生研究所
 | 139- | 
| 25 | バナジウムおよび銅と血清アルブミンとの相互作用 Trace Nutrients Research 17:147-151(2000)
 | 九里泰生、田輪理市、桜井弘 | 京都薬科大学・代謝分析学教室 | 147- | 
| 26 | 牡蠣に含まれる亜鉛の人工消化試験における動態 Trace Nutrients Research 17:153-157(2000)
 | 辻貴之(1)、坂口正洋(1)、保田亮二(1)、福永健治(2)、松田芳和(3)、太田隆男(3)、柴田幸雄(3)、吉田宗弘(3) | (1)関西大学工学部生物工学科食品工学研究室 (2)関西医科大学公衆衛生学教室
 (3)日本クリニック中央研究所
 | 153- | 
| 27 | セレン栄養状態はマウスの遊泳能力に影響を及ぼすか? Trace Nutrients Research 17:159-163(2000)
 | 吉田宗弘(3)、鈴木みさ子(1)、福永健治(2)、石原健吾(3,4)、大貫宏一郎(3)、伏木亨(3)、 | (1)関西大学工学部生物工学科食品工学研究室 (2)関西医科大学公衆衛生学教室
 (2)京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻栄養科学研究室
 (2)現在:椙山女学園大学生活科学部食品栄養学科
 | 159- | 
| 28 | 元素状硫黄と元素状セレンのバイオジェネシスを司るNifS相同タンパク質:鉄-硫黄クラスター形成能の解明 Trace Nutrients Research 17:165-168(2000)
 | 加藤伸一郎、三原久明、栗原達夫、吉村徹、江崎信芳 | 京都大学・化学研究所 | 165- | 
| 29 | Preparation of Monoclonal Antibody against Ginsenoside Rf and Its Enzyme Immunoassay Trace Nutrients Research 17:169-176(2000)
 | Cheon-Ho Kim(1),Sang-Mok Lee(2) and Seung-Yeol Nah(3) | (1)Department of Veterinary Medicine,Kangwon National University (2)College of Veterinary Medicine,Kon-Kuk University
 (3)Department of Physiology, College of Veterinary medicine,Chonnam national University,Korea
 | 169- | 
| 30 | セレン投与がエタノール摂取ラットの血漿と精巣の抗酸化酵素系におよぼす影響 Trace Nutrients Research 17:177-181(2000)
 | 金 天浩、金 甲秀 | 江原大学校動物資源科学大学獣医学科、Korean Equine Center | 177- | 
| 31 | 全般および部分てんかん患者の食物からのカルシウム、マグネシウム摂取傾向と血液中、毛髪中、爪中ミネラル濃度の関係 Trace Nutrients Research 17:183-188(2000)
 | 坂本尚正(1)、大橋直哉(2)、若井建志(3)、西池珠子(1)、井口弘(1)、守田嘉男 | (1)兵庫医大・衛生学 (2)兵庫医大・精神科神経科学
 (3)名古屋大学・医・予防医学/医学推計・判断学
 | 183- |